TOZO T8ワイヤレスイヤホンをスムーズにご使用できるために、以下に重要な使用説明とある故障の解消方法をご提供させていただきます。

ご不明な点がございましたら、まずお問い合わせください。喜んでお手伝いさせていただきます。

PDF: helpful-guide-for-tozo-t8-headset

VIDEO FOR RESET : How to reset the  T8 earbuds

ポイント 1:  

Rイヤホンは親機で、Lイヤホンは子機です。

親機Rのペアリング名[TOZO-T8-R]を検索し、携帯で選択して、両方のイヤホンから音楽を楽しむことができます。

スマートフォンでは[TOZO-T8-L]を選択しないでください。

RとLの両方がオンにすると、子機(L)が親機(R)と自動的にペアリングします。

ポイント2:

親機(R)は通話ヘッドセットです。

注:通話中に音が出るのはRイヤホンのみです

(この安全機能により、運転中に交通状況を聞くことができます)

TOZO Bluetoothイヤホンの使い方(初心者向け)

(注:使用する前に充電ボックスとイヤホンを完全に充電してください。イヤホンをベースから持ち上げない場合、イヤホンは自動的にオンになりません。イヤホンボタン(MFB)を3〜5秒間押し続けるとオン /オフになります。)

ステップ 1イヤフォンを充電ケースに戻し、蓋をしばらく閉じてから、充電ボックスから2つのイヤホンを取り出し、すぐに付けてください。
(RとL両方は自動的にオンになり、10秒以内に互いに自動的に接続されます。)
ステップ 2両方のイヤホンをすばやく耳に入れます。 (音声提示を聞くことができるように)
   (接続済み」、「左チャネル」、「右チャネル」という音声を提示します。「Paring」という音声が聞こえたら、Bluetoothの検索をして携帯とペアリングしてください。

ステップ 3. スマートフォンのBluetoothをオンにし、<TOZO-T8-R>を検索し、接続してください。両方のイヤホンから音楽を楽しむことができます。 (「2番目のデバイスが接続されました」という音声をていじします。(TOZO-T8-Lを選択しないでください)

 

ご不明な点がございましたら 、こちらのメールにご連絡ください: tozoservice@outlook.com
お手伝いさせていただきます。

チップ:

充電ケースからイヤホンを持ち上げない場合は、イヤホンボタン(MFB)を長押ししてオン/オフにすることができます。

オンにすると、青色のライトが5秒ごとに点滅します

TOZOイヤホンの正しい使い方:

(注:使用前にマニュアルをお読みください)

ステップ1「R」「L」の記号が下を向いていることを確認して(指示ライトが下を向いている)、イヤホンを耳に入れてください。

ステップ2: イヤホンを耳介側に回転させて、ぴったりと合わせてください。

图片

Q and A

以下の内容はご問題を解決できない場合は、いつでもメールにてお気軽にお問い合わせください。メールアドレス: tozoservice@outlook.com

–Q1: 片耳のみ音が聞こえます。

A:携帯のBluetoothが<TOZO-T8-R>に接続されていることを確認してください。注:<TOZO-T8-L>は接続しないでください。 左のイヤホンが右のイヤフォンと自動的にペアリングします。

両方のイヤフォンから音楽を楽しむことができるように、以下の手順でイヤホンをリセットしてくだい。

ステップ1: 両方のイヤホンを充電ケースに入れてフル充電してください。携帯ののBluetoothデバイスからTOZO履歴を削除してください。

ステップ2: フル充電したら、充電ケースから両方のイヤホンを取り出し、耳に入れて、10秒間くらいで RとLのイヤホンが自動的にオンになり、相互自動的に接続します。

ステップ3: 携帯のBluetoothをオンにして、<TOZO-T8-R>を検索して接続すると、両方のイヤホンから音楽を楽しむことができます。

–Q2: イヤホンが耳から落ちやすいです。

A: その原因は装着方法が間違えたこと、またはイヤーピースのサイズが耳にフィットしないです。

別のイヤーピース(S、M、Lサイズが付属)を試してください。以下の手順をご参照ください。

ステップ1: 「R」「L」の記号が下に向いていることを確認して(表示ライトが下に向いていることを確認)、イヤホンを耳に入れます。

ステップ2: ヘッドセットを耳介側に回転させて、ぴったりと収まるようにします。

–Q3:イヤホンの音が断続的に出るのはなぜでしょうか。

A: 電波障害の原因になります。またはイヤホンと携帯電話の距離が遠いなどは騒音の原因にもなります。 場所を変更し、または携帯電話をイヤホンに近づけてください。

–Q4: 右のイヤホンにオーディオキューがなく、イヤホンは反応がなかった。

A: イヤホンの電池が切れてしまい、またはRイヤホンがオフの状態であることを意味します。両方のイヤホンを充電ケースに戻してください(正常的にイヤホンに赤いLEDが点滅しています。それは充電されていることを示します。赤色のLEDが点滅しないなら、USBケーブルを接続して充電ケースに充電してください)。

–Q5. 通話中に騒音が出るのは何故ですか。

A: 通話中にRイヤホンのみ音が出ます。

電波障害の原因になります。またはイヤホンと携帯電話の距離が遠いなどは騒音の原因にもなります。 場所を変更し、または携帯電話をイヤホンに近づけてください。

–Q6. 音楽の音や通話の声が低いのが何故ですか。

A: 耳につける方法が正しくない原因です。マニュアルに記載されているようにイヤホンの装着位置を調整してみてください。

ステップ1:  「R」「L」の記号が下に向いていることを確認して(表示ライトが下に向いていることを確認)、イヤホンを耳に入れます。

ステップ2: ヘッドセットを耳介側に回転させて、ぴったりと収まるようにします。

–Q7. TOZO-T8-Rに接続できないのはなぜですか?

A: 1: Rイヤホンがオンになっていることをご確認ください。 (青のライトが5秒ごとに点滅することは、イヤホンがワーク状態であることを意味します)

2: 携帯でTOZO-T8-Rレコードを削除し、再度検索してTOZO-T8-Rを選択してください。

3: マニュアルをご参照ください:イヤホンのペアリング履歴を削除してください。 イヤホンのボタンを10秒間押して、再度イヤホンをオンにして、TOZO-T8-Rをもう一度検索してください。

— Q8:イヤホンがオンになっていることをどのように確認しますか?

A: イヤホンをオンにすると、青い指示ライトが5秒ごとに点滅します。 (右のイヤホンが青と赤で相互点滅している場合は、携帯電話のBluetoothとの接続を待機しています)。

 

–Q9: イヤホンが電池切れになっているかどうかをどのように判断しますか。

A: イヤホンのボタンを長押ししてください(約3〜5秒):

オーディオキュー「電源オフ」または「電源オン」が聞こえます。もし何も聞こえず、イヤホンが青のライトが点滅していない場合はイヤホンが電池切れになっていることを示しています。充電してください。

There is a audio cue”Low battery ,please charge” when earbud battery is near to run out.

For any assistance , please contact email: tozoservice@outlook.com

We would be happy to help you.